上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
トラックバック(-) |
コメント(-)
あ、あ、あ・・・朝生さん!!
どうしましょう、武藤先生大好きな私ですが
これは朝生さんに・・やられました

本編の仁義なき乙女で、好きだった朝生さんルートが
復活!!しかも
最後まで幸せいっぱいバージョン

ネタばれ回避のためにここで詳しくは書けませんが
本当にあの本編の朝生さんルートには、驚かされちゃいましたからね。
(朝生さんのツンデレの魅力が最大限に出てるルートだったのに・・・)
今日は感想を書かないつもりだったんですが、あまりに嬉しくなって
書いちゃいました

乱発してすみません;
この喜びを、誰かと分かち合いたい~

美蕾さん、本当にありがとうございます!!
雑誌で眼鏡無し朝生さんを見たときからトキメキを感じていたんですが
もう・・・格好良いです


眼鏡無し+スーツOFFの朝生さんの方が好みな私でした(笑
以下ネタばれアリの感想です。(本編のネタばれも含んでます)
かなりテンション上がりすぎて、おかしいのでご注意ください
【READ MORE】
うそつきENDですよね、これっ!!!
えっと、正確には
うそつきENDで、朝生さんが死んじゃわなかったルートですよね!?
ツンデレ朝生さんが帰ってきました

うわぁぁん。美蕾さん本当にありがとうございます

だって、本編プレイ中は泣いちゃったくらいだったんですよ

一番沙紀と気持ちが通じ合ってて、恋心溢れるルートだったのに
最後に朝生さんが死んじゃったときは、もう呆然とするしかなかったので・・。
ケーキ屋に入る所とか・・・本編のシーンが色々浮かんできちゃうんですけど

ところどころ本編とリンクしていて。でも最後まで幸せいっぱいな2人でvv
良すぎます、このルート

そして、笑えちゃう部分も満載!!
武藤先生と朝生さんの洋服チェーンジ

本気で吹き出しちゃいました

お気に入りの武藤先生が眼鏡

なのは
ポイント高かったんですvv(可愛かった

)
朝生さんは、武藤先生の服装も
面白かっ新鮮だったけど
やっぱり沙紀のコーディネイト後が
格好良くて、驚きました

雑誌で知ってたんですけど、それでも驚きました

若さと爽やかさがプラスされてます(笑
スチルも立ち絵も素敵です!!
沙紀とのデートも、朝生さんのツンデレがあふれ出ております

ゲームセンターでムキになる2人もほほえましい

そして、お墓前で報告をする朝生さんにも感動しました。
こういうところ、ちゃんとした大人だなって思います

なんかもう、朝生さんベタ褒めですみません;
それだけ私の中で良すぎるルートでした♪
もうこのルートだけで、ファンディスクを買った意味を見出せました

出来れば、another storyでもこの朝生さんが出てきて欲しい今日この頃。
とりあえずは、全てのafter storyが終わってから
プレイしたいと思います!!
スポンサーサイト
仁義なき乙女 恋恋三昧 初回プレイ感想です♪
ちなみに付属ドラマCD「honey×bitter」
は聴き終わりました

トラック1は43分55秒
トラック2は29分39秒
全部で約73分です


ボリュームありすぎっ

(笑
大感謝です♪
まだ本編は少ししかプレイしていないんですが
ドラマCDだけでもこんなにも量があるとかなりお得感があります

これで、本編とデスクトップアクセサリーもついて5040円なら、買って損はなかったと思います

最近ドラマCDを色々集めてるんですが、それだけで一枚3000円とかですからね

内容も、トラック1は特に龍さん・トラック2は朝生さんが大活躍してます♪
CDの感想は、またどこかで

初回プレイは、after storyを選んでみました

(another storyのほうは、大ボリュームだと聞いていたので)
システムは前回と変わったところはない・・と思います。
(私が気づいてないだけかもしれないけど

)
ただ前回からセーブ・ロードとも快適なので問題なかったです

選んだのは、灰谷先生

プレイ時間は40分かからなかったくらいでした

選択肢もなかったので、ひたすら見ているだけだったんですが
エンディング後を見られるのはやっぱり嬉しいですよね

このafter storyは、仁義なき乙女の本編をクリアした方向けかな?と思いました。
本編をやっていなくてもわからない部分はそうないと思うのですが
劇的なストーリーがあるわけではなく、「後日談・幸せな恋人達」みたいな(笑
感じなので

after storyは、全キャラさくさくできそうですね

短いとクリア後に物足りなかったり、寂しくなったりするんですが
another storyが残ってますからね!!
実は、こっちをプレイ開始するのがすごく怖い

(良い意味で

)
仁義なき乙女本編に迫るボリューム・・・・。
本編がすっごくボリュームありましたからね。
フルコンプの道のりは遠く険しかった事を覚えております

(笑
今回はどれくらいかかるんでしょうか??
でも、ジャンプ機能やスキップ機能が充実してるし、
お話もきっと前作同様良いものだと思うので、大変だとは思うけど、苦痛じゃないと思います!
頑張るぞ~

これで、「家族」エンドみたいなものがあったら本当に嬉しいんですけど

フルコンプのご褒美があることを祈ってます

さてさて、色々脱線しましたが
追記からafter story 灰谷先生 の感想です。
ネタばれがありますが、短いのであんまり書くことがないかもしれません;
【READ MORE】
龍さんが、愉快すぎますっ♪(笑
前作よりもよりコミカルになってます

(私的主観ですが;)
他の人のルートにまで、こうドカドカと踏み込めるのは龍さん以外にはいないよ(笑
あ、でも武藤先生もそういう面ではツワモノかも

良い意味で、こうして他のルートに出てきてくれると嬉しくなる私でした

このafter storyは、灰谷先生に恋人がいるという誤解がとけて晴れて彼女になれた後のお話でした。
本編に、何年後か忘れちゃったけど、一緒に病院経営をしていたものがあったから
位置づけは後日談というより、間に入るお話かな??
灰谷先生は、本編時代から、プレイするたびに印象が変わったキャラでした(笑
最初は、無口でクールで・・なを想像していたんですけど、
沙紀の事になると余裕のない所も結構あって、それが良い味だしてます

ちなみに18禁シーンは、無かったです。
(ちょっと突入しそうなスチルはあったんですけど)
仁義なき乙女は、デフォルメキャラが可愛く活躍していたり、コメディだったりするので
18禁であることをついつい忘れそうになります(笑
きっとanother story に盛り込まれている事でしょう

あれ?感想が思ったより短い><
灰谷先生は、優しいお人なので安心してプレイできるんですよね。
ストーリー的にはありがち展開だったと言えなくもないのですが

でも、灰谷先生の沙紀に対する好きの気持ちとか感じ取れてよかったです♪
最後のスチルの幸せそうな2人の笑顔は心が暖かくなりました

そして、感想を書いている間に喜多川さんも攻略完了しちゃいました

感想は、また後日♪
(書けるかな??)
早速予約していたアニメイト様に取りにいってきました♪

ケースが大きい

普通のPCソフトのカタチではあるんですが、分厚いです。
PCソフト2枚分の厚さがあります。
(DISC3枚組みだからですね)
予約特典は、大好きな武藤先生vvがいるので幸せです。
京吾君もいるしvv
でも、朝生さんや龍さんの特典CDも聞きたいっ

いつものもう一つ・・・買ってしまおうパターンになりそうで怖いです

今は説明書に載っているSHORT STORYを読みながら
インストールを待っています


「虎桜組みの夏の始まり」、説明書5ページ分ですが
面白いです♪相変わらずの龍さんの行動が笑えます

朝生さんも良い味でてるし!!
本編に続くとなっているので、これは本編も期待できそうです


アニメイト様の予約特典は、
ミニドラマ「学校で」
武藤先生VS京吾君で、約13分
キャラボイス「いってらっしゃい」
龍さん:20秒
朝生さん:14秒
京吾君:18秒
武藤先生:22秒
灰谷先生:16秒
喜多川さん:21秒
ヤスさん:10秒
でした。
キャラボイスは早い早い

気が付くとあっと言う間に
終わってました(笑
ヤスさん10秒だしっ

でも、短い中にも個性が出ていたので面白かったです♪
追記には特典CDのネタばれ感想があります。
内容を知りたくない方は進まないようにお気をつけください
【READ MORE】
ミニドラマ「学校で」
登場するのは、沙紀(主人公)+武藤先生+京吾君の三人です。
所々にながれるBGMが本編で使われていたもので、懐かしく思いました

簡単なお話のあらすじ
放課後。
武藤先生に、「冊子100冊作る」作業を
押し付け頼まれた沙紀。
プリントの山に途方にくれているところに、京吾君が登場します。
お手伝いを申し出てくれる優しい京吾君。
作業しながら、和やかな会話を続ける二人です。
そして話題はカラオケ話へ。
「一緒にいこっか!」
沙紀の何気ない誘いに、慌てる京吾君。
「行くのはいいんだけど・・・・2人で?」
京吾君の言葉に、今度は沙紀が意識してしまいました。
動揺して転んでしまった所を京吾君が引き寄せるように起こした所に
タイミング良く(悪く?)武藤先生が教室に!!
先生「不純異性交遊はいけません」
先生「俺、プリント作れとは言ったけど、いちゃつけとは言ってない。なんでいるの、十字架。」
相変わらずののんびーりした喋り方ですが、
不機嫌さが溢れてます

、グッジョブ武藤先生。
先生「俺も手伝う。」
拗ねてるっ!拗ねてるよ

ボソッというのがとても可愛いですね!
いや、でも仕事を押し付けた張本人が言う台詞じゃないよね(笑
そんなマイペースなところが武藤先生の持ち味

京吾「先生がお仕事されるなら、ぼく達は遊びに行っても構わないですよね?
・・・・
2人で(←京吾君、強調。)」
ここから、火花散ってます

ついでに京吾君の猫かぶりが外れかかってます(笑
京吾君はカラオケに誘ってもらった事を引き出し、
武藤先生は、勝手に沙紀との先約があることを捏造します。
取り合い合戦勃発です(笑
この時点で、既に沙紀に触っているであろう武藤先生(笑
普通に聞いていると、どう考えても京吾君が正論言ってます(笑
ここまではね

先生「俺より十字架がこいつを喜ばせられるとは思えない。」
京吾君「試してみますか」
どっちが今日を独占出来るかの相談。
負けたほうが今日は身を引く事が勝手に決められました

あはは・・・。
はい、来ました。18禁シーン(音声)
テキストがないので、細かい描写まではわからないんですが(爆
リップ音とかvv声優さんパワーでドキドキしました

最後までしてない(聞けない)ので、割とあっさり感もあるんですが、
本編にはなかった三人のこういった18禁絡みがちょっと聞けただけでも良いかな♪
その後。
2人に対して怒る沙紀ですが、
全く持って効果ナシ(笑
先生「すごく気持ちよさそうにしてたのに・・。」
京吾君「ですね。
自分から腰が動くくらいに」
平気な顔してそんな事言う二人。
京吾君がもう沙紀に対しても、レテモード入ってきてますね(笑
あはは

沙紀「もうそんな話いいじゃないですか」
沙紀「どっちもどっちです。」
その言葉を引き分けと捕らえる二人。
京吾君「引き分けじゃすまない。・・試合の決着をつけるっていったら、方法は決まってるよね?」
先生「つまり、あれだな。・・・延長戦?」
沙紀「ええっ」
先生「ま、そういう訳だから。」
京吾君「決着がつくまでは、寝かせないから。覚悟決めてね。」
そして沙紀の叫びと共に、ドラマCD終了です

あらすじというより、感想も混じってますが(笑
一番思ったこと
・武藤先生は、
本当にどうしようもないっ!!笑(もちろん良い意味で

)
これは、恋恋三昧でも相変わらずな武藤先生が健在みたいで嬉しいです

子供っぽいところもたまらないです!!
・京吾君は、猫かぶりバージョンです

(笑
私は、猫かぶりバージョンの優しい京吾君の方が好きなので嬉しかったりします

↑前半までは。(え)
武藤先生と火花を散らすあたりから、武藤先生に対してちょっとレテモード入ってて。
18禁シーンに突入したあたりから、沙紀に対してもレテモードに(笑
終盤は、武藤先生よりも言葉攻めが激しい京吾君でした

キャラボイスのいってらっしゃいの感想は
書こうと思ったんですが、あまりにも短いので割愛します

龍さんは、ひたすら主人公の身を心配し
朝生さんは、誰とどこへ何時にと・・・門限に厳しいお母さんの如く追及してきます(笑
京吾君(猫かぶりじゃないVer)デートに誘おうと思ってたのにと残念そうにしますが
友達と遊ぶのを良しとしてくれます。
「迎えにいってやるから、必ず電話してこいよ。」
はい、電話します!と言っちゃいそうなくらいここにトキメキました(笑
武藤先生
いってらっしゃい。俺は寝てるからいいよ・・お土産買ってきてね・・うん、うどん。
プリンでもいいな。
相変わらずすぎて笑える。どこまでもキングオブマイペース

でも、もうちょっと糖度が欲しかったぁ

(欲張りな私)
灰谷先生はお優しいvv体調にも気をつかってくれます。
喜多川さんは、気をつけろよ~の連発。さすがおまわりさん(笑
ヤスさん、お送りしますと申し出たところを断られる設定(笑
10秒と短いんですが、ヤスさんのお嬢への必死さが伝わります♪
いってらっしゃいで、一番ドキドキしたのは京吾君でした♪
一番笑えたのが朝生さんかな(笑
ますます他の店舗予約特典が聞きたい今日このごろ。
あと2本くらいなら、ソフト買ってもいいかな?(笑
でもやっぱり、しばらくは、我慢です!!
世間様とはだいぶプレイ時期がずれていますが・・・
先ほど無事に攻略が終わりました♪
仁義なき乙女 フルコンプリートです

最後に見たエンディングに感動して、サイトが仁義なき乙女に染まってます

(笑
プレイして良かった


と思えたソフトです!
 | 仁義なき乙女 (2007/11/09) Windows Vista
商品詳細を見る 18禁の乙女ゲームになります。攻略キャラ毎にエンディングが沢山あるので、長く楽しめました♪笑いアリ涙アリってこの事だなぁと実感! |
買ってから、だいぶ時間がかかっちゃいましたが・・・自分に拍手を送りたい気持ちです

フルコンプ後は嬉しくなっちゃいます

攻略サイト様にもとても感謝しています

間違いなく、今までで一番お世話になったゲームです

(それだけルートが多くて、楽しめました☆)
ネタばれにはならないように、自分なりに簡易レビューを書いてみようと思います。【システム】サクサク快適です♪
セーブ、ロード、クイックセーブ、クイックロードもあります。
ただクイックセーブ・ロードは、画面上のバーにあるので気軽には使いにくいです;
(いくつかのオプション関係は、画面上のバーか右クリック2回のどちらかで呼び出すので
少し不便かな?とも思ったのですが・・・我侭な悩みですね;)
セーブ個数は50個に、クイックロードのデータが一つあります。
私は攻略サイト様にお世話になったので半分くらいの使用ですみました☆
回想やスチルは鑑賞で全て見る事ができるはずなので、
データを残す必要性はあまりないと思います。
(ちなみに私が今までセーブデータを沢山作ったゲームは、ハトアリとVitaminXです

)
スキップもあっと言う間に進みます。それだけで便利♪と思っていたので
・・・最近まで気づかなかった機能がありました(゜□゜;)!
ジャンプ機能!?F3キーをポンっと押せば、次の選択肢の場所まで華麗に飛ばしてくれます

けれど私の場合は気づいた後も殆どスキップを多用しました

様々なルートが入り乱れているので、ジャンプだとどのルートを通ったのか分からなかったので;
【キャラ・シナリオ】正直に言うと、プレイ前の印象では
好きになりそうなキャラが半分くらいしかいないだろうなぁ・・と思ってました(反省
プレイし終えた今は、全員大好きになりました♪(笑
シナリオは、とにかくボリュームがあります。
共通部分もあるけれど、基本はキャラ毎にストーリーが設定されているので
途中で飽きがくる事は少ないと思います。
しかもそのストーリーも、一人のキャラに対していくつか用意されています。
なのでエンディング数も結構ありました!
ただ、フルコンプを目指すのにはちょっと根気がいりました

4月は私生活が忙しかったのもあって、精神的に落ちつかなかったからかもしれません

でも、
フルコンプ後の充実感は私のプレイした乙女ゲームの中では一番です

(フルコンプでなくても、特定のルートを何種類かプレイすれば開くENDがあるのですが
私は最後にそのENDを持ってきたので、フルコンプ後の充実感になってます笑)
ここからは、ちょっと辛口コメントも交えてみます(すみません;)
・コメディ部分は狙いすぎなシーンもありましたが、作品が明るくなって
私は好きでした


もちろん本当に笑える所も結構ありました

・ルートによっては、キャラの心情がもうちょっと知りたかったなぁ!
と贅沢な事を思ったりする部分も。でも許容範囲内です!
・王道なストーリーもありますが、キャラがきちんとたっているので
素直にプレイを進められました。思っていたよりも極道色は強くなかったです。
いろいろ書きましたが、好きなシナリオも多く、泣いてしまうものもありました

しかも三回くらい(苦笑。
一つの乙女ゲームでこんなに泣いてしまったのは初めてで、ちょっとビックリ

【18禁シーン】反転してます
18禁ゲームはUTM・マイマスに続き三作目でした。
今までプレイした中では、一番激しくなかったと思います。
・・・シュガービーンズ様が凄すぎるのかもしれませんね
多分二作品との違いはコレだと思います。
・Hシーン中の差分スチルがあまりない
・H効果音がない
シュガービーンズ様と比べて書いてすみません><
ただ声優さんの演技は素晴らしく
ドキドキする事も多いです!
ノーマルプレイ以外もありました(笑。でもそこまで引いてしまうものはなかったです。
ワンプレイ中にはそんなに回数はありませんが、ルートが多いため総合すると
結構あったように思えます。【総評】
またまたお気に入りソフトになりました^^♪
主人公も攻略キャラも皆好きになれたので、プレイしていて楽しかったです!
まだ最後に迎えたエンディングにじ~んときている私がいます(笑
ファンディスク発売前にフルコンプできて一安心です

恋恋三昧発売がさらに楽しみになりました!!
素敵なソフトを、ありがとうございました

長くなってしまいましたが;
追記からネタばれを含む感想になります。
一遍には書けないと思うので、ちょくちょく更新する予定です。
(・・と言っているソフトが溜まっていたりします;)
【READ MORE】
武藤先生がツボにはまりました~

!!
いきなりの叫びですみません

;
最初はあまり関心のなかったキャラだったのですが
その分、メロメロにされました(笑
絶対あのゆるい喋り方は、スキップの餌食になるんだろうな~と自分にダメだししてたんですけど
むしろその喋り方の虜になっちゃいました!!(笑
普段の行動からして、とても楽しい先生♪
行き倒れていたり、溺れていたり・・・そのどうしようもなさが可愛いです

反面、組長になって落ち込む沙紀をありのままの言葉で救ってくれたり・・
過去に起こった事を抱えて生きている痛々しい部分をのぞかせたり・・
本当に武藤先生は素敵でした!!
(実はプレイ前は好きになれないと思ってたんですけど・・大反省です)
朝生さんはうそつきエンドがとにかく悔しかったです><
いっちばん朝生さんのツンデレが見れて、沙紀ともラブラブだったのに!!
・・・どうして死んじゃうんですか

!?
仁義なき乙女での泣いてしまったルート、その1でした。。
他のハッピーエンドも良かったんだけど、やっぱりこのエンドの
2人が一番好きでした♪
プレイ前に一番好きなキャラだった朝生さんですが
そんな訳で、武藤先生の次に好きです!
そういえば、仁義なき乙女で一番最初に見た18禁シーンは
朝生さんが受けで、驚いた覚えがあります(笑
これって、そういう(主人公攻め)ゲームなのっ!?
と

それでも受けの朝生さんも最高でした(笑)
京吾君は、とにかくネコかぶりverが好きです

(え
表面上はやさしく見えていてほしい(笑
(立ち絵は特に目が釣りあがっているとちょっと怖く感じた私なので;)
でも、ありのままの京吾君とそれを受け入れる沙紀の関係の方が
これからを思うといいのかな。と思ったりしました♪
龍さんと対立した時は、もう本当にどうしようかと

タイトルが「仁義なき乙女」なので
極道や組長が絡むのは当たり前なのですが;
シナリオ的には切なくなる~><
龍さんは、もう龍蓮会に関係があるだけあって、
ほとんどのルートが、切なかったですね(;へ;)
龍も沙紀も死んじゃった時にはやっぱり泣くハメに・・・。